53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2019-12-05 12月05日-02号

また、就業面においてはNPO法人ジョイフル若者就業サポート事業委託契約し、雇用相談に応じるとともにスキルアップ講座職業訓練職場体験等を行うなど、職業的自立に向けた支援実施しているところでございます。 私からは以上です。 ◎市民生活事業部長小林隆君) 〔登壇〕 私からは、2.福祉教育政策についてのうち、(3)の外国籍市民支援についてお答えをいたします。 

須坂市議会 2019-06-20 06月20日-04号

先ほどの答弁で、これからの時代は、子どもが自分キャリア形成を早いうちから意識することが大切ではないかという答弁でしたが、これは私はよくわからないので、文科省のインターネットで調べたら、キャリア教育とは、一人ひとりの社会的、職業的自立に向け、必要な基礎と基盤となる能力態度を育てることを通じてキャリア発達を促す教育と定義づけているということなんですが、実際、これ、教育の現場では具体的にどのような授業内容

佐久市議会 2019-06-19 06月19日-04号

4点目は、最大週5日登校の強みを生かし、地元企業での就業体験地域の幼稚園や福祉施設への訪問交流等、多様なプログラムを用意することにより、社会的、職業的自立に必要な力を養うことができるキャリア教育充実。 5点目は、地域との協力体制構築を進め、望月地区の自然、文化、施設人材等を最大限活用したキャリア教育特別活動等ができる地域と協働した学び。これらが特徴とされております。 

松川村議会 2018-12-18 平成30年第 4回定例会−12月18日-02号

障害者に関するものの雇用促進等に関する法律平成17年に改正をされ、就労機会の拡大を通して障害者職業的自立を図ることがより強く求められることとなりました。今回の改正では、精神障害者保健福祉手帳を持っている人も法定雇用率に算定をされるということになりました。障害者雇用促進等法律では、国及び地方公共団体の義務として法廷雇用率は1.8%と決められております。

原村議会 2017-12-04 平成29年第 4回定例会−12月04日-02号

特に一人一人の社会的・職業的自立に向け必要な基盤となる能力態度を育てることを通して、みずからの生き方を考える教育、私はこれを生き方教育というように考えているわけですが、と述べています。また、キャリア教育実施に当たっては、幼児期教育から高等教育まで発達段階の応じた体系的実施が重要であるというようにしています。

松本市議会 2017-09-13 09月13日-04号

平成23年1月の中央教育審議会答申によりますと、キャリア教育とは、一人一人の社会的、職業的自立に向け、必要な基盤となる能力態度を育てることを通してキャリア発達を促す教育であると定義づけられております。 松本市内の多くの中学校では、キャリア教育の一環として2学年で職場体験学習実施し、生徒興味関心に基づく職業観勤労観形成に取り組んでおります。

上田市議会 2017-07-24 09月11日-一般質問-02号

商工観光部長 倉島 義彦登壇〕 ◎商工観光部長倉島義彦君) 続きまして、若者サポートステーション・シナノについてでございますが、市内認定NPO法人侍学園スクオーラ・今人が厚生労働省委託を受け運営しておりまして、働くことにさまざまな悩みを抱えている15歳から39歳までの若者就労に向かえるよう多様な支援サービスでサポートする職業的自立支援センターとしての役割を担っております。

千曲市議会 2017-03-08 03月08日-03号

平成23年度に中央教育審議会は、キャリア教育を一人一人の社会的、職業的自立に向け必要な基盤となる能力態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育と定義しました。キャリア教育とは、子供たち社会一員としての役割を果たすとともに、それぞれの個性、持ち味を最大限発揮しながら、自立して生きていくために必要な能力態度を育てる教育であるということができます。 

長野市議会 2016-03-07 03月07日-05号

続きまして、児童生徒社会的・職業的自立に向け、教育委員会ではキャリア教育の考え方をベースにして、しなのきプラン29の取組を進めておられます。児童生徒が毎日生活しているそれぞれの地域との関わりは、社会性や主体性、コミュニケーション能力を高めていく上で、最も大切なことの一つであると考えます。 そこで、市内学校における地域との関わりを通じたキャリア教育について、取組具体例について伺います。 

原村議会 2015-12-08 平成27年第 4回定例会−12月08日-02号

キャリア教育という大切さは、平成23年1月の中教審の答申子供たち一人一人の社会的、職業的自立に向け必要な基盤となる能力態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育が必要である旨の答申がありました。それを受けてもう二、三年になりますけれど、全国の各小・中学校、高校も含めてですけれど、キャリア教育に対してはかなりの力を入れて取り組みが展開されております。

千曲市議会 2015-12-08 12月08日-03号

また、貧困の連鎖を防止する上からも、各学校で取り組んでおります社会的、職業的自立に向けた必要な能力態度を育てるキャリア教育に力を注いでおりまして、大変重要であると考えておりますので、今後とも力を注いでまいりたい。就学支援等の措置につきましては、今後も継続した取り組みをしてまいりたいというふうに考えております。 ○議長(和田重昭君) 柳澤眞由美議員。          

塩尻市議会 2014-03-05 03月05日-03号

今後も引き続き若者職業的自立に向けまして、ハローワークジョブカフェ信州などと連携を高め、支援してまいります。 私からは以上であります。 ◎生涯学習部長岩垂俊彦君) 〔登壇〕 私からは、男女共同参画・人権の推進についてお答え申し上げます。 配偶者等からの暴力いわゆるドメスティック・バイオレンス、DV被害者に対する相談支援につきましては、現在福祉課で担当しております。

千曲市議会 2014-03-04 03月04日-02号

子供たちが、将来、社会的・職業的自立を図り、おのおのの人生において夢や希望にあふれる未来を描ける教育を行い、もって社会性にあふれた国家に有用な人材に育てるという使命がキャリア教育であり、職業教育の目的であると思います。知識の詰め込みや単なる職場体験だけの授業ではなく、みずからが考え行動したり発言することができる人材を育成することも必要であると考えます。 

千曲市議会 2013-12-10 12月10日-03号

これは、厚生労働省若年無職者職業的自立を促すために全国で開催をしている相談窓口の1つでもあります。ながの若者サポートステーション連携をいたしまして、産業支援センターを千曲市のサテライト会場ということで位置づけて運営をしているものでございます。 福祉課が担当いたします生活困窮者対策といたしましては、現在、就労支援員によります就労支援ハローワークとの連携の上で実施をしております。